PDF24 Creator
PDF24 Creator とは
 様々なPDF関連ソフトを開発している独国のgeek Software社が、フリーでダウンロード提供している、PDF変換・編集ソフトです。
 リリース当初はPDF変換ソフトに若干の簡易編集機能が付いただけでしたが、別途オンラインで提供しているPDFツール群のPDF toolsをオフラインで動作するように実装した結果、そちらがメインになっています。
 PDFへの図形やテキスト追加編週、PDFの結合/分割などのページ編集、パスワード設定といった一般機能の他、2つのPDFファイルの比較、トリミング、ファイルサイズの圧縮などが機能ごとのメニューが用意されています。
 なお墨消しと称する機能もありますが、テキストの上に極太の手書き線を追加する疑似墨消しですので注意が必要です。
'25/9/5のVersion 11.28.1へのアップデートの概要は次の通りです。
- MAPIメールインターフェース実装ミスによるメールアプリへのファイル名伝達異常修正
 - 添付ファイルパネルの表示異常修正
 - 添付ファイルパネルでドラッグ&ドロップ対応
 - その他改善、不具合修正
 
'25/6/24のVersion 11.27.0へのアップデートの概要は次の通りです。
- OpenJDKライブラリをVer.17.0.15+6に更新
 - WebView2ライブラリをVer.137.0.3296.93に更新
 - スクロール精度向上
 - Ctrl+UP/DOWNによるページ単位スクロール対応
 - その他改善、不具合修正
 
必要環境
OS:Windows 10/11
ダウンロード方法
- PDF24のホームページに行きます。
 - トップページが表示されますので、画面右にある「DOWNLOAD」ボタンをクリックします。
 - ダウンロードページが表示されますので、ページを少し進めた所にあるダウンロードボタンをクリックします。
 - 自動的にダウンロード項目までページが進みますので、PDF24 Creatorの項の2つのドロップダウンリストの左側が「EXE」右側が自分のOSにあったものになっている事を確認し、その右端のダウンロードアイコンをクリックしてダウンロードします。
 
インストール方法
- ダウンロードしたファイルをダブルクリックして実行します。
 - 使用許諾契約書が表示されますので、「同意する」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
 - インストール先指定画面が表示されますので、特に問題ない限り、そのまま「次へ」をクリックします。
 - コンポーネント選択画面が表示されますので、必要に応じてチェックを外し、「次へ」をクリックします。
 - スタートメニューフォルダ指定画面が表示されますので、特に問題ない限り、そのまま「次へ」をクリックします。
 - 追加タスク選択画面が表示されますので、必要に応じてチェックを外し、「次へ」をクリックします。
 - インストール準備完了画面が表示されますので、「インストール」をクリックします。
 - セットアップウィザード完了画面が表示されますので、「完了」をクリックして完了です。
 
制約条件
- 特に無し
 
使い方
- WindowsのスタートメニューからPDF24を起動します。
 - PDFツールボックスのメニューが表示されますので、実行したい機能のボタンをクリックします。
 - 殆どの機能では、最初に「ファイルを選ぶ」ボタンが表示されますので、ボタンをクリックして処理対象のPDFファイルを選択します。
 - 各機能の画面に切り替わります。例えば、PDF編集の場合は、フリー描画/テキストを追加/写真を追加/オブジェクトを追加などのアイコンメニューがある画面になりますので、ページ選択ドロップダウンリストでページをめくり、アイコンメニューを選択して図形やテキストを追加します。
 - 編集を完了したら、アイコンメニューの保存アイコンをクリックし、表示されるファイル保存ダイアログボックスで保存先などをしていして保存します。
 - 別の機能を使う場合は、アイコンメニュー一番左のホームアイコンをクリックして、最初の機能選択画面に遷移します。
 
過去の更新履歴
'25/5/27のVersion 11.26.1へのアップデートの概要は次の通りです。
- ベクター図形SVGからPDFへの変換異常による、PDF編集、署名などの動作異常
 - Webp対応追加
 - その他改善、不具合修正
 
'25/5/22のVersion 11.26.0へのアップデートの概要は次の通りです。
- toolboxにPDFのブックマーク編集機能、PDFファイル修復機能追加
 - toolboxのPDFプレビュー読み込み改善
 - その他改善、不具合修正
 
'25/4/28のVersion 11.25.1へのアップデートの概要は次の通りです。
- PDF変換時のPostScriptファイル処理異常修正
 - DocToolでの逆変換異常修正
 - PDF署名ツールへの画像追加対応
 - その他改善、不具合修正
 
'25/4/10のVersion 11.25.0へのアップデートの概要は次の通りです。
- ブックマーク付きPDFを開いた際、ブックマークの即時表示対応
 - GhostscriptによるPDF/A変換時の相対パス関連不具合修正
 - PDF印刷設定でプロファイル設定改善
 - その他改善、不具合修正
 
'25/3/25のVersion 11.24.0へのアップデートの概要は次の通りです。
- アップデートチェックボタンを隠せない異常修正
 - GhostscriptをVer.10.05.0に、OpenJDKをVer.17.0.14+7に、WebView2をVer.134.0.3124.68に更新
 - その他改善、不具合修正
 
'25/1/14のVersion 11.23.0へのアップデートの概要は次の通りです。
- テキストフィールドでのEnterキー動作異常修正
 - Wordへの逆変換などの機能改善
 - その他改善、不具合修正
 
'24/12/13のVersion 11.22.0へのアップデートの概要は次の通りです。
- ユーザーインターフェースの表示更新改善
 - データ入力フィールドの表示改善
 - その他改善、不具合修正
 
'24/11/19のVersion 11.21.0へのアップデートの概要は次の通りです。
- テキスト選択異常修正
 - 測定ツールの数値異常修正
 - PDFフォームのテキスト選択改善
 - ダークモード追加
 - その他改善、不具合修正
 
'24/3/9のVersion 11.17.0へのアップデートの概要は次の通りです。
- 背景への透かし機能追加
 - Webview2ライブラリをVer.122.0.2365.66に更新
 - リリースノートへのリンク追加
 - 言語ファイル更新
 - その他改善、不具合修正
 
'24/2/1のVersion 11.16.0へのアップデートの概要は次の通りです。
- アップデート時のダウンロード速度改善
 - MSIインストーラ対応
 - プレビュー異常修正
 - その他改善、不具合修正